谷口 菜那
#グループB(渡邉)
表紙の写真画像
https://scrapbox.io/files/67075cd82ef9d3001d12a18f.png
#1128グループB
https://scrapbox.io/files/677a36dda165504a98dd89f9.png
#1107グループB
https://scrapbox.io/files/677a3302880d6e5bd06ad09a.png
-フィードバック-
・そこから何を学か
・これだけ見えていたら、見えなかったら何になるのか
・これをしたことによってどういう価値が生まれるのか
・脳波を測定出来たらおもろい。言葉で認識しているか、絵図形で認識してるのか
・ここから先 が更に面白かったらいい
・応用が効く
・世の中にどう応用できるか
・ただ 面白いでしょ で終わらない、その先
#1024グループB
今週の進捗状況
テーマ変えた
【文字の可読性について】
目的→文字の可読性、可能性について考察し研究する
対象・ターゲット→文字に興味が少しでもある人
状況・場所・領域→タイポグラフィック
着眼点・具体的題材→見えないものが見える不思議
つくるもの・こと、おこない→人はどこまで文字を隠されていたり、消されていても読むことができるのかをモーション、展示にて検証する
https://scrapbox.io/files/6719e03bf9f24af500f6fc5e.JPG
https://scrapbox.io/files/6719f026f1329dcdc58bc832.JPG
https://scrapbox.io/files/6719f03e5ef37d67d3decd59.JPG
#1017グループB
今週の進捗状況
モールス信号と点字っておもろない?
同じ・やのに使い方全然違う
手話(指文字)もおもろいよね
問い
何がどうおもろいか、いろんな人が感じてる疑問
インプットが足りない
モチーフは悪くない
〇〇(手話等)× 〇〇
掛け合わせられるものを見つける
点字とモーション
https://scrapbox.io/files/6710a559599c46001c954356.png
#1010グループB
今週の進捗状況
https://scrapbox.io/files/670777a94f215f001c8f7464.jpg
https://scrapbox.io/files/670777bb2ef9d3001d15c6cb.jpg
https://scrapbox.io/files/670777d1598964001d189aba.jpg
https://scrapbox.io/files/670777db2ef9d3001d15c92c.jpg
https://scrapbox.io/files/670777e798c147001df03a01.jpg
https://scrapbox.io/files/670777f04f215f001c8f7c28.jpg
https://scrapbox.io/files/670777f869fda0001c017976.jpg
https://scrapbox.io/files/67077801a541de001cdc7b2c.jpg
z